*

【目次】自転車で下北半島を走ってきた

公開日: : 下北半島ツアー2018, 自転車, 青森県

2018年夏、自転車で下北半島を走ってきたお話をブログにまとめました。

—-スポンサード リンク—-

————————————

 

自転車で下北半島を走ってきた①

自転車で下北半島を走ってきた②

自転車で下北半島を走ってきた③

自転車で下北半島を走ってきた④

自転車で下北半島を走ってきた⑤

自転車で下北半島を走ってきた⑥

自転車で下北半島を走ってきた⑦

自転車で下北半島を走ってきた⑧

自転車で下北半島を走ってきた⑨

 

—-スポンサード リンク—-

————————————

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • 2 follow us in feedly

関連記事

三陸海岸を自転車で走ってきたよ④

おはよーございます! では最終日、疲れが溜まっていますが、牛たんを目標にがんばりましょう!

記事を読む

[自転車]冬(北日本は春秋)の防寒小物装備[無雪期]

自転車での冬(北日本は春秋)の防寒小物装備についてまとめてみました。 北海道での春秋時

記事を読む

青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑨[大館→青森]

前回の投稿で鶏めしを頂きおなかいっぱいです。 では、奥羽線大館駅から弘前同じ奥羽線に乗り換

記事を読む

自転車で下北半島を走ってきた⑦

いよいよ最終目的地である青森市入りをします。途中夏泊半島に寄り道をする予定です。 GPSログ

記事を読む

BRM806北海道600km宗谷岬に参加してきました

昨年に続きBRM806北海道600km宗谷岬に参加してきました。 結果的にはDNSでしたが

記事を読む

自転車で下北半島を走ってきた③

軽いクライムをして薬研野営場に到着しました。今日はここで1泊です。夜はBBQをしましょうね。

記事を読む

来年の自転車よてい。

早いもので今年もあと少しで終わり。 今年も?自転車はあまり乗れずじまいで終わりそうな予感です。

記事を読む

2018年の自転車計画。

1年に一度の更新となってしまっている当ブログ。 ということで今年の結果と来年の予定などを。

記事を読む

三陸海岸を自転車で走ってきたよ①

4月の連休に三陸海岸を自転車で走ってきました! まずは、函館から岩手県、釜石まで自転車を担いで

記事を読む

三陸海岸を自転車で走ってきたよ③

さて、二日目。 今日の工程は 気仙沼→南三陸→女川→石巻を走ります! 震災での被害が大き

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • <<< 広 告 >>>



  • NIKON D7000 ボディ



    AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G



    AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR



    Canon Powershot S95



    SONY HDR-AS-100V

PAGE TOP ↑