*

青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑨[大館→青森]

DSC_3691

前回の投稿で鶏めしを頂きおなかいっぱいです。
では、奥羽線大館駅から弘前同じ奥羽線に乗り換えて青森をめざすとします!

青春18切符の旅もそろそろ終わりかと思うと
名残惜しいですね。

—-スポンサード リンク—-

————————————

足あと(GPSログ)

奥羽線に乗車し青森へ

DSC_3718

奥羽線が入線してきました。
車内は混み合っていますね。
ですので写真はありませぬ。

岩木山とかも小さくですが見えて
景色もよかったですよ。

DSC_3732

弘前で乗り換えです。
五能線も18切符で乗りましたね。
懐かしい。
日本海側の海岸線も綺麗でした。

DSC_3796

あっという間に青森到着です。

DSC_3734

三厩行きのローカル線が停車していました。
これに乗って三厩まで行ってみてもよかったですね。
また今度行ってみましょう。

DSC_3735

次はねぶたの里ワ・ラッセを見学して来ましたので
そちらの様子を投稿します!乞うご期待!

—-スポンサード リンク—-

————————————

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

関連記事

[北斗市]食らわんか弁当を食べに月兎へ行ってきました。

たまにはグルメ情報等を掲載してみます。 先日食らわんか弁当を食べに月兎へ行ってきました。

記事を読む

謎多き街上ノ国町にある夷王山墳墓群-勝山館跡へ行ってきた

上ノ国町にあります夷王山墳墓群-勝山館跡へ行ってきました。 勝山館跡は武田信広が15世紀後

記事を読む

[盛岡朝散歩]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑦[盛岡]

青春18切符旅二日目の朝。 早朝列車に乗る前の僅かな時間で盛岡観光(朝散歩)です。 前回

記事を読む

[函館][桜の名所][五稜郭][さくら通り][石崎地主海神社][松前城]の写真を一挙掲載しますNo.1

2015年の函館地方の桜の開花予想が公開されました。 それによりますと、開花は 4/30

記事を読む

道南の桜情報2015[五稜郭][松前城][戸切地陣屋][大野小学校前][石崎地主海神社][函館さくら通り]

昨日桜前線が北海道へ上陸しましたね! 松前城公園にあります標準木が開花し北の大地にも

記事を読む

自転車で下北半島を走ってきた①

7月末から5日間かけて下北半島を自転車で旅をしてきました。 ここ数年、夏は青森旅をすること

記事を読む

[旅行]京都・祇園石塀小路 田舎亭[宿泊]

年末に京都・祇園石塀小路 田舎亭に宿泊してきました。 片泊の宿です。片泊まりとは朝食のみ付いた

記事を読む

[京都]紅葉ついでのグルメ[観光]

京都紅葉散策の合間に美味しい食べ物でもどうでしょうか!!   ----スポンサ

記事を読む

[青森][冬の八甲田アタック②]青函フェリーで青森上陸へ[自転車]

冬の八甲田山に自転車でアタックするため、 函館から青森へフェリーで渡ります。 今回ご一緒させ

記事を読む

[沖縄離島特集⑤]東洋のガラパゴス[西表島]

西表島へ向けて出発です。 西表島は2つの港があります。 上原港と 大原港です。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • <<< 広 告 >>>



  • NIKON D7000 ボディ



    AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G



    AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR



    Canon Powershot S95



    SONY HDR-AS-100V

PAGE TOP ↑