*

お花見BBQ[ロゴスピラミッドグリルコンパクトお試し]

DSC_4826北海道はお花見といえばジンギスカンです。ジンギスカンといえばお花見というぐらい?は言い過ぎかもしれませんが道民にとっては花見に欠かせないジンギスカンです。

そして炭火焼BBQをもっと手軽にできないかと考え新たなグリルを投入しました!

—-スポンサード リンク—-

————————————

気軽な炭焼きBBQにオススメなグリル

DSC_4804

1人用テーブルに置けるほど小さいグリルです。畳むと手のひら大の大きさなので自転車ツーリングなどにも最適です。

DSC_4805

でははじめましょう!小さな炭をおいて

DSC_4806

ガスバーナーでファイヤ!

DSC_4809

後は空気を送り込んで火を越し終了。着火剤は匂いがキツイので使いません。

DSC_4810

網を焼いて準備完了。

DSC_4813

車なのでソフトドリンクです。

DSC_4826

じゅーーじゅーーー。ピーマンをそのまま焼くと美味いですね!

DSC_4827

焼肉にはオニギリが最高ですなぁ。といことでひと通り焼き終えました。満腹満腹。

DSC_4848

油落としのため焚き火もしてみましょう。このグリル、いい感じに焚き火もできますね。

今回使用したロゴスのピラミッドグリルコンパクトは気軽に炭火焼BBQや焚き火をしたいときにはベストなグリルだと思います。懸念していた網のグラつきも殆どなく快適にBBQできました。これからのお花見やキャンプ、ツーリングのお供にどうでしょう!

DSC_4850

さて、今回のお花見スポットは北斗市の湯の沢水辺公園キャンプ場です。オートなのに無料です。そしてシーズンはじまってばかりなので貸切状態でした。

DSC_4852

桜もきれいに咲いてます。

DSC_4855DSC_4859DSC_4857

—-スポンサード リンク—-

————————————

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

関連記事

[絶賛準備中]大沼函館雪と氷の祭典[2015]

大沼函館雪と氷の祭典の際氷像、雪像を製造していましたので、 製造中の様子を写真撮ってきました。

記事を読む

フレッシュ東京-呪われしランドヌールズ

ランドヌール東京主催のフレッシュ東京に参加してきました。 フレッシュ(Fleche)は

記事を読む

[噴火湾といか飯を堪能し長万部へ]18切符の旅函館本線④[大沼公園ー長万部]

大沼で散策路を堪能して18切符を再開しました。 この後は駒ケ岳を反時計回りにゆっくり森を目

記事を読む

紋別で寿司にホタテにかまぼこを満喫

先日投稿した道の駅旅で訪れた紋別のグルメ特集です。 紋別は海鮮の街であり、美味しい魚介類や

記事を読む

JR釧網本線-北浜駅内の停車場へ行ってきたました

JR釧網本線-北浜駅内の停車場へ行ってきたました。 北浜駅は、かつての駅事務室を改装した喫

記事を読む

富良野の夏2015[2]国設白金野営場でキャンプ

美瑛富士と美瑛岳を望めるキャンプ場、国設白金野営場でキャンプをしてきました。 富良野特集と

記事を読む

青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑨[大館→青森]

前回の投稿で鶏めしを頂きおなかいっぱいです。 では、奥羽線大館駅から弘前同じ奥羽線に乗り換

記事を読む

[北海道][道南]ワカサギ釣り[アウトドア]

北海道のキャンプ好きの皆さんは、冬はどうしてますでしょうか? 冬キャンプも良いですが、

記事を読む

元旦の京都二年坂周辺を散歩と清水寺への初詣

元旦に清水寺とその周辺である二年坂、 三年坂を散策して祇園、錦市場まで散歩をしました。 朝の

記事を読む

熊石ひらたない荘あわびの湯に日帰り温泉に行ってきました

熊石ひらたない荘あわびの湯に日帰り温泉に行ってきました。 付近に熊石青少年旅行村(キャンプ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • <<< 広 告 >>>



  • NIKON D7000 ボディ



    AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G



    AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR



    Canon Powershot S95



    SONY HDR-AS-100V

PAGE TOP ↑