*

ツール・ド・三陸のご参考にどうぞ!

公開日: : 最終更新日:2015/02/25 宮城県, 岩手県, 自転車, 都道府県 , ,

今週末(2015/11/2(日))に第三回ツール・ド・三陸が開催されるそうです。

今年の春に三陸海岸を自転車で走った時の記事をまとめしたのでよろしければ御覧ください。

—-スポンサード リンク—-

————————————

三陸海岸を自転車で走ってきたよ①

三陸海岸を自転車で走ってきたよ②

三陸海岸を自転車で走ってきたよ③

三陸海岸を自転車で走ってきたよ④

 

 

—-スポンサード リンク—-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

関連記事

自転車で下北半島を走ってきた⑦

いよいよ最終目的地である青森市入りをします。途中夏泊半島に寄り道をする予定です。 GPSログ

記事を読む

フレッシュ東京-呪われしランドヌールズ

ランドヌール東京主催のフレッシュ東京に参加してきました。 フレッシュ(Fleche)は

記事を読む

江差町にある緑丘温泉 みどりヶ丘の湯っこへ日帰り温泉に行ってきた

江差の山奥にこんな泉質の良い温泉があったんですね。 木の香りと蛇口やシャワーからも温泉が出

記事を読む

トワイライトエクスプレス札幌→大阪最終便を函館五稜郭駅で撮影してきました。

トワイライトエクスプレス札幌→大阪最終便を函館五稜郭駅で撮影してきました。 五稜郭駅では機

記事を読む

[北海道][道南]ワカサギ釣り[アウトドア]

北海道のキャンプ好きの皆さんは、冬はどうしてますでしょうか? 冬キャンプも良いですが、

記事を読む

富良野の夏2015[4]青池と白髭之滝

これまた富良野近郊情報ですが。。 国設白金野営場でキャンプ(その際の投稿はこちら)をした後

記事を読む

[函館][桜の名所][五稜郭][さくら通り][石崎地主海神社][松前城]の写真を一挙掲載しますNo.1

2015年の函館地方の桜の開花予想が公開されました。 それによりますと、開花は 4/30

記事を読む

南茅部にある函館市縄文文化交流センターの中空土偶を見に行ってきた

いまトレンドになっている南茅部の函館市縄文文化交流センターに 行った時に気になった弁当を思い出

記事を読む

[奈良]おすすめ奈良の国宝巡り[奈良駅徒歩圏内]

奈良は国宝の数だけで言うと日本で三番目で200弱あります。 ありとあらゆるところに国宝に出会え

記事を読む

[盛岡朝散歩]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑦[盛岡]

青春18切符旅二日目の朝。 早朝列車に乗る前の僅かな時間で盛岡観光(朝散歩)です。 前回

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • <<< 広 告 >>>



  • NIKON D7000 ボディ



    AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G



    AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR



    Canon Powershot S95



    SONY HDR-AS-100V

PAGE TOP ↑