*

野営の夜は焚き火をしよう。

公開日: : 最終更新日:2015/01/19 アウトドア, キャンプ, 商品レビュー , ,

IMG_8108

火を眺めていると落ち着きますね。

キャンプをするから焚き火をするのか。

焚き火をするためにキャンプをするのか。

最近は後者の方がめっきり多くなってきたように感じます。

—-スポンサード リンク—-

————————————

焚き火の準備(やり方)

IMG_4596

焚き火をするために必要な薪です。

こんなに立派な必要はありません。

ですが、このように太い薪ですと火も大きくて

ゴージャス感があります。

こちらはホームセンター(ホーマック)で800円くらいでした。

 

アマゾンでも売ってます。

焚き木B 容量30Lのダンボール箱入1箱 【産地】長野県 薪の長さ約40cm【樹種】良く燃える唐松・赤松・その他雑木

 

DSC_8900

ゴージャスな薪ではなく、このような枯れ木でも十分です。

そして、新聞紙→小枝から順番に火を大きくしていくため、

このような小枝は必須です。キャンプ場を少し歩いて探すと

沢山拾うことができちゃいます。

DSC_8904

松ぼっくり。

焚付に最適です。

着火剤とか使用すれば楽でしょうが、

どうもあの匂いが苦手なので僕は使いません。

DSC_7301

材料が揃うと明るいうちに薪を組んでおきましょう。

薪の間に新聞紙、小枝を差し込んでおきましょう。

風のとおり道を作っておくことが重要です。

DSC_7074

あたりも暗くなり、

僕の場合は、バーナーで

新聞紙、小枝等に火をつけます。

どんなバーナーでも構いませんが、

僕はイワタニのバーナーが即着火でき、

火力も一定なため気に入って使ってます。


イワタニ(Iwatani) カセットガス トーチバーナー CB-TC-BZ [HTRC 2.1]

 

DSC_6574

そして、ある程度自力で燃え始めたら、

風おくり器を使用して、火を大きくしています。

これは便利です。

うちわを使うより断然早いです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) パワー送風機 M-7767

 

DSC_8697

このような火になれば、もう消えることはないでしょう。

燃え尽きる前に薪を追加していきましょうね!

終了後は、火の始末をしてから寝ましょう。

IMG_8090

東大沼野営場にて。

小枝での焚き火。

小さい火でも、いい感じです。

東大沼キャンプ場はファイヤーピットがある場所では

直火が可能となっています。3,4箇所くらいあったはずです。

DSC_8705

恵山公園キャンプ場にて。

海を見ながらのキャンプは最高です。

 

焚き火台

使用している焚き火台のご紹介。

ユニフレームの焚き火台を使用しています。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル 683040

 

DSC_8829

この様に、バラバラにして洗浄することが可能です。

火に炙られた使用感いいですね。

IMG_9927

この焚き火台は、BBQグリルとしても使用できます。

焼き肉食べたくなりますね!

 

手ぶらで焚き火ができるキャンプ場

DSC01196

DSC_6568 DSC_6660

手ぶらとは大げさですが、

焚き火台や薪が無くても焚き火ができるキャンプ場があります。

こちらは直火で焚き火が出来、それも薪も売ってくれるのです。

・歌才オートキャンプ場ルピックオフィシャルサイト – 寿都郡

入場料 大人 (高校生以上) 900円
テントサイト使用料 カーサイト10A 1区画 2,500円
薪(焚き火用) 1箱 600円
http://www.lpic.utasai.jp/shizetsu.html

—-スポンサード リンク—-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

関連記事

[食事]キャンプメシ全29食一挙公開

キャンプメシと言えばなにを思い浮かべるでしょうか。 やっぱりBBQ? 肉もいいですが、魚介類

記事を読む

[自転車]冬(北日本は春秋)の防寒小物装備[無雪期]

自転車での冬(北日本は春秋)の防寒小物装備についてまとめてみました。 北海道での春秋時

記事を読む

モンベル福袋2015

※上記画像は、モンベルサイトより引用(http://www.montbell.jp/campai

記事を読む

お花見BBQ[ロゴスピラミッドグリルコンパクトお試し]

北海道はお花見といえばジンギスカンです。ジンギスカンといえばお花見というぐらい?は言い過ぎかもしれま

記事を読む

東大沼キャンプ場でワカサギ釣り

今年(2015)から営業開始した東大沼キャンプ場ワカサギ釣り場。 朝早い時間にも関わらず賑わっ

記事を読む

[自転車]冬の防寒装備[有雪期]

毎日寒いですね、コタツで丸くなっておりますのでしょうか。 たまにはお外へ出てみては如何

記事を読む

[登山]函館山[旧函館要塞散策]

標高334mの函館山。 ハイキングがてらで登れる気軽な山です。 函館山は、第二次世界

記事を読む

THERMOS(サーモス) 真空断熱タンブラーを使ってみた

久々に買って良かったと思ったモノに出会えたのでご紹介! 「THERMOS 真空断熱タンブラー2

記事を読む

[キャンプ]初冬の北海道でキャンプ[装備]

初冬の北海道でキャンプをしましたので、その時の装備をまとめたいと思います〜 ※あくまで素人のキ

記事を読む

富良野の夏2015[2]国設白金野営場でキャンプ

美瑛富士と美瑛岳を望めるキャンプ場、国設白金野営場でキャンプをしてきました。 富良野特集と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • <<< 広 告 >>>



  • NIKON D7000 ボディ



    AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G



    AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR



    Canon Powershot S95



    SONY HDR-AS-100V

PAGE TOP ↑