[グルメ編]十勝道東道の駅の旅2015秋
先日の十勝道東道の駅の旅で食べた写真を掲載していきまーす。
—-スポンサード リンク—-
————————————
中札内いなか揚-中札内道の駅から揚げ屋
骨付き若鶏の唐揚げです。道の駅中札内のから揚げ屋というお店で購入できます。
あっさりな味でうまいです。アレが欲しくなりますねぇ。
インディアンカツカレー大盛-カレーショップインデアン
帯広でカレーと言ったらインディアンカレーではないでしょうかね。
インディアンルーと通常のルーを選択できます。
僕は、インディアンカツカレー大盛りにしました!
濃い味ルーでこれまたうまい。しかし大盛りはご飯の量がとても多いです。
どうやら、通常サイズでもボリューミーなご様子でした。
クマヤキ-道の駅あいおい
津別の道の駅あいおいに売っている「クマヤキ」。
中身はいたって普通なたい焼きですが、かわいいのでつい買ってしまいます。
タピオカ粉を混ぜてある白いクマヤキもありました。
今度はそれも食べてみよう!
さくら豚丼-道の駅めまんべつ
大空町(旧女満別町)にあります道の駅めまんべつでさくら豚丼を食べました。
「さくら」とはさくら豚のことでして、大空町内で飼育されている国産豚とのことです。
これがまた旨い豚でしたね。シジミの味噌汁付きで大満足です。
—-スポンサード リンク—-
————————————
関連記事
-
-
[沖縄離島特集⑧]最果ての島で観た海[波照間島]
こんな海初めて観た。 波照間島ニシ浜。 ----スポンサード リンク---- /
-
-
[秋の京都]紅葉散策[大原]
京都市内より15キロほどの山間部にある地域、大原。 大原三千院を中心に、数多くの寺院が点在する
-
-
[隠れた名店函館駅みかどで立ち食い蕎麦]18切符の旅函館本線①[大沼公園へ]
18切符北東北の旅にて余った青春18きっぷを使うべく函館本線を日帰り旅に行っきてきます。 春の
-
-
[時間限定][観光][京都]京都観光(散歩)はこの時刻に行こう!
京都・祇園白川 誰もいない時間帯に写真を撮りたいと思いませんか? 当サイトのまとめ記
-
-
[盛岡冷麺実食!!][明明家]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑥[盛岡]
青春18切符で函館から三陸海岸線を走り盛岡までやってみました。 一日電車に乗って旅でしたがとて
-
-
年始の大阪と串かつと伊丹空港
京都にお別れを告げ、電車で大阪へ到着。 さて、大阪なにを食べましょうかね。 たこ焼き、お好み
-
-
[雪の京都宇治]平等院鳳凰堂と宇治上神社を巡るwithうどん!
京都を後にし宇治へ向かいます。 宇治といえばお茶と平等院鳳凰堂と思い浮かびます。 平等院は1
-
-
[旅行]特急はるかで京都へ行こう。[年末]
年末年始の旅は京都奈良ツアーとしました。 2年ぶりの京都です。前回はあまりゆっくりでき
-
-
道の駅巡りの旅2015春④襟裳岬経由札幌行き
旅より既に2ヶ月が経過してしまいましたが完結編です。 長々とのばしまくりました。 最終回
-
-
[旅行]京都・祇園石塀小路 田舎亭[宿泊]
年末に京都・祇園石塀小路 田舎亭に宿泊してきました。 片泊の宿です。片泊まりとは朝食のみ付いた
- PREV
- オホーツクシマリス公園に行ってきた。
- NEXT
- 富良野の夏2015[3]ファーム富田