*

[青森][冬の八甲田アタック③]いざ出陣ホワイトアウトの八甲田山へ[自転車]

DSC_2227

投稿が長らく滞っていました八甲田アタックを綴っていきたいと思います。
前回の投稿では、味噌牛乳カレーラーメンを食べたところで終了していましたが、
今回はやっと、本題の八甲田山アタックについてです。

正直、「この旅過酷」という一言につきます(笑)

—-スポンサード リンク—-

————————————

足あと(GPSログ:Google)

足あと(GPSログ:Garminコネクト)

いざ!朝ラーへ!

DSC_2125

宿をチェックアウトとしまず朝飯。

DSC_2128DSC_2129

っと言うこと朝ごはんはこく煮干しラーメン。
濃厚な煮干しで旨い。これは癖になるラーメンですは。

食べたい方は動画を御覧ください。お腹空きますよ。

いざ!八甲田山へ!

DSC_2132

しっかり補給しましたのでいざ出陣!

DSC_2137

ニコニコ通り。

DSC_2138DSC_2140DSC_2145DSC_2152

おや吹雪いてきましたね。

DSC_2164

とんでもない場所に連行される気分です。

DSC_2167

ラストコンビニで補給しいよいよ雪山へ

DSC_2170

こんな街々しているのにラストのコンビニです。
しっかり補給食を購入します。

DSC_2175

路面もいい感じな積雪となり走りやすくなってきました。

DSC_2179DSC_2181

軽く吹雪くと視界が悪くなりますね。

DSC_2188

JRバスさんは八甲田超えするのですね。
それも「はやぶさカラー」ですね。

雪山取材?

DSC_2190

青森朝日放送!?

DSC_2191

おや、neruoさんが取材されてますね。

DSC_2192

雪山を自転車で走ってるのが珍しいと取材していたそうです。
でも遭難でもしていたら使われたんでしょうね。
そして大スクープですもんね。

嵐の前の静けさ

DSC_2194

直後まで吹雪いていたのが萱野高原に入ると
雪も風もおさまり快適なサイクリングとなりました。

DSC_2198

自衛隊さんも二度見しますよね。

DSC_2199

それにしても吹雪がおさまってくれてよかった。
嵐の前の静けさではなければいいけど(笑)

DSC_2201DSC_2202

峠の茶屋が見えてみました。

ここで自転車にトラブルが。
リヤブレーキが凍って効かなくなりました。
フロントブレーキだけにいくしかないですね。

峠の茶屋で休憩

DSC_2203DSC_2205

ここでneruoさんにおいつきました。
峠の茶屋は、もちろん営業してません。
前回春に訪れた時は長生きのお茶を飲みましたね。

八甲田が準備運動開始

DSC_2207

徐々に吹雪出してきました。
突風で目の前真っ白になることもあります。

DSC_2208DSC_2210

分岐点で左折。
真っ直ぐ行くと酸ヶ湯ですが、それ以降は冬季閉鎖ですので
こちら周りでいきます。

DSC_2219

雪がドンドン積もります。
除雪が間に合わないくらい積もってきています。

DSC_2220

リアはディスクブレーキのキャリパー部が凍ったのではないかと思うので
フロントブレーキも凍らないように動かしながら走行します。

準備運動終了

DSC_2222

かなり吹雪いてきましたね。
風の音が本気で怖い。

DSC_2226

雪中行軍の銅像がある茶屋も冬季営業休止中ですよね。
そして、ここからかなり下り坂が続きます。

ですが、ブレーキトラブルのため速度コントロールが出来ないため
下り坂でも速度を控えめで走行。

ホワイトアウト

DSC_2227

写真では雪面と空の区別がついてますが、
肉眼ではほぼ真っ白。
これぞ、ホワイトアウト。

ホワイトアウト:
雪や雲などによって視界が白一色となり、
方向・高度・地形の起伏が識別不能となる現象。

所々自転車のタイヤ跡がついていたので
それも確認しながら前に進みます。

平地となり速度をかなり上げて進み、
neruoさんと無事合流。

休憩小屋で救われる

DSC_2233DSC_2231

合流後すぐ、避難小屋を発見!
暴風雪のところに避難できたのは幸いでした。

ここで休憩させてもらって、補給食で回復。

暴風雪の中ピークを目指す

DSC_2236

休憩後の路面にはタップリと雪が積もっています。
しかし、運良く除雪車が先導してくれました。

それにしてもこれからピークに向かうと言うのに
天候はさらに悪化し雪も風もひどくなる一方です。

もうすでにデジイチで撮影できるレベルじゃないのでここから写真はありません。。。

辛うじてピーク手前までアクションカムの動画は撮れてましたので動画を御覧ください。
ピーク付近は瞬間風速は酸ヶ湯温泉周辺で20mm/sだったそうなので、もっと酷かったでしょうね。

レンズフードが一瞬でふっ飛ばされて、自転車を降りて押して歩くのも一苦労な風でした。
そして除雪が間に合わなくて新雪でまったく漕げない状況です。

ピークからの下りも新雪でハンドルが取られて何度も落車しましたが雪のクッションで
助かりましたね〜。

無事宿到着!

DSC_2241

宿到着。

っという感じで過酷な環境で戦ったあとの温泉はとてつもなく最高でした。

そして、この旅一人では心折れてましたね。
neruoさんありがとうございました。
またどこかで会いましょう!

—-スポンサード リンク—-

————————————

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

関連記事

[日帰り温泉]乙部温泉光林荘

平成27年3月にリニューアルオープンしたばかりで、 木にいい匂いがする真新しい乙部温泉光林荘に

記事を読む

[観光]冬の函館旅行(特にグルメ!)[北海道:道南]

地元民がオススメする、冬の函館観光をご紹介したいと思います。   ----

記事を読む

富良野の夏2015[4]青池と白髭之滝

これまた富良野近郊情報ですが。。 国設白金野営場でキャンプ(その際の投稿はこちら)をした後

記事を読む

三陸海岸を自転車で走ってきたよ④

おはよーございます! では最終日、疲れが溜まっていますが、牛たんを目標にがんばりましょう!

記事を読む

[雪の京都宇治]平等院鳳凰堂と宇治上神社を巡るwithうどん!

京都を後にし宇治へ向かいます。 宇治といえばお茶と平等院鳳凰堂と思い浮かびます。 平等院は1

記事を読む

[沖縄離島特集④]八重山諸島のターミナル[石垣島]

沖縄離島特集第四弾は原点に戻って石垣島です。 残念ながら天気は曇り。 川平湾も残

記事を読む

[絶景海岸線を行くリゾートうみねこ]青春18切符で行く北東北鈍行の旅③[八戸→久慈]

八戸駅に到着しました。 八戸駅からはリゾートうみねこに乗車します。 18切符のみで乗車も

記事を読む

網走監獄-蝋人形にビビりまくりの見学

道の駅旅行の際に立ち寄った網走監獄をご紹介します! まず、網走監獄とは?網走刑務所で実際に

記事を読む

[長万部探索]18切符の旅函館本線⑤[長万部ー函館]

青春18切符の旅も後編です。 長万部に到着しました。長万部の街を散策し長万部温泉に行こうと

記事を読む

[三陸鉄道北リアス線乗車]青春18切符で行く北東北鈍行の旅④[久慈→宮古]

リゾートうみねこを満喫しまして、お次は三陸鉄道北リアス線です。 久慈での乗り継ぎ時間があま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • <<< 広 告 >>>



  • NIKON D7000 ボディ



    AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G



    AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR



    Canon Powershot S95



    SONY HDR-AS-100V

PAGE TOP ↑