[旅概要]青春18切符で行く北東北鈍行の旅①
公開日:
:
旅行, 青春18切符で行く北東北鈍行の旅 鈍行列車, 青春18切符
先日青春18切符を使い北東北を旅してきました。
実に14本の列車を乗り継ぎ北東北をグルリと廻ってきました。
ゆっくりと鈍行列車の旅。色々と発見のある旅でした。
先ずは、旅のルートのおさらいと、乗車した列車をご紹介します。
—-スポンサード リンク—-
————————————
足あと(GPSログ)
往路は青色、復路は赤色です。
旅の予算(大人1人で算出)
旅の予算を計算しました。
大人1人で算出しています。
一泊二日での予算です。
青春18切符(2回分):(11,850円/5)x2=4,740円
盛岡の宿:4730/2=2,365円
リゾートうみねこ指定席券:540円
IGRいわて銀河鉄道(私鉄の為):650円
三陸鉄道北リアス線(私鉄の為):1,850円
ねぶたの家 ワ・ラッセ入場料:600円
——————————————————
合計 10,745円
※飲食費お土産は別
※青い森鉄道は私鉄ですが、特例で通過時は別途料金はかかりません
※スーパー白鳥は特例で特急料金はかかりません
それでは、今回の旅を乗車した列車のおおまかに振り返りたいと思います。
江差線:函館→木古内
スーパー白鳥:木古内→蟹田
津軽線:蟹田→青森
青い森鉄道:青森→八戸
リゾートうみねこ:八戸→久慈
三陸鉄道北リアス線:久慈→宮古
山田線:宮古→盛岡
IGRいわて銀河鉄道:盛岡→大館
上の写真はIGRいわて銀河鉄道の電車です。
実際に乗車した電車はこちら。
JRがいわて銀河鉄道へ乗り入れしている為、
青森から大館まで一本で行けてしまいます。
奥羽本線:大館→弘前→青森
津軽線:函館→木古内
スーパー白鳥:蟹田→木古内
JR江差線:木古内→函館
それでは、各旅の詳細は別途報告します!
—-スポンサード リンク—-
————————————
関連記事
-
-
[宿泊]銀婚湯でゆったりと[八雲町]
八雲町の銀婚湯に行ってきました。 雪深い山奥にある、いかにも秘湯っという感じの温泉宿で
-
-
青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑨[大館→青森]
前回の投稿で鶏めしを頂きおなかいっぱいです。 では、奥羽線大館駅から弘前同じ奥羽線に乗り換
-
-
自転車で小豆島と四国(高知/香川/徳島)を走ってきた
1年に一度の更新になりつつある当ブログ、年越しする前に1本あげておきます。毎年恒例になりつ
-
-
道の駅巡りの旅2015春②[上湧別-知床-尾岱沼]
さて、前回投稿から空いてしまいましたが道の駅旅2日目です。 2日目は湧別町の五箇山公園キャ
-
-
オホーツクシマリス公園に行ってきた。
先週末、オホーツクシマリス公園に行ってきました。 道内でも珍しいシマリスを放し飼いにしている公
-
-
[沖縄離島特集⑥]水牛で上陸する島・そしてロビンソンと[西表島][由布島]
島へ渡る手段は水牛のみ。 そんなめずらしい由布島という島であります。  
-
-
三陸海岸を自転車で走ってきたよ①
4月の連休に三陸海岸を自転車で走ってきました! まずは、函館から岩手県、釜石まで自転車を担いで
-
-
[奈良]奈良中心部から離れている法隆寺へはレンタサイクルで行こう[大晦日][年末]
法隆寺、聖徳太子が創建したと伝えられるあまりにも有名な寺院。 修学旅行で京都奈良を訪れた方なら
-
-
[絶景海岸線を行くリゾートうみねこ]青春18切符で行く北東北鈍行の旅③[八戸→久慈]
八戸駅に到着しました。 八戸駅からはリゾートうみねこに乗車します。 18切符のみで乗車も
-
-
年始の大阪と串かつと伊丹空港
京都にお別れを告げ、電車で大阪へ到着。 さて、大阪なにを食べましょうかね。 たこ焼き、お好み