[沖縄離島特集⑩]本島からすぐ行ける離島[瀬底島]
本部町
久々の沖縄離島特集です。
第十段ということで、一旦石垣島を離れて沖縄本島から気軽にいける離島、
瀬底島の特集です。
—-スポンサード リンク—-
————————————
瀬底島の場所は?
瀬底島は本部半島の先にある島であり、周囲7.3kmの小さな島です。
ですのでレンタカーで1時間位で周れてしまいます。
瀬底島へは本島から橋で繋がってます。
瀬底大橋を渡り上陸します。
島内は想以上に離島感が漂っております。
このなんても言えないこの離島の雰囲気が好きです。
瀬底島は電照菊の栽培を盛んに行われています。
夜はライトに照らされてキレイなんでしょうね。
瀬底ビーチの来ました。曇り空なのにこの青い海。
きれいなビーチですね。
先に見えるのは本部半島です。
こちら側に見える島は、水納島です。
かつては島全域が御嶽であり聖なる島だったそうです。
なんでしょうね、この穴は。
向こうに見える中央が盛り上がった島は伊江島です。
特徴的な形の島ですよね。いつか行ってみたいですね。
(撮影日 : 2011.3.12)
—-スポンサード リンク—-
関連記事
-
-
[観光]冬の函館旅行(特にグルメ!)[北海道:道南]
地元民がオススメする、冬の函館観光をご紹介したいと思います。 ----
-
-
[旅行]流氷を観に行こう!
そろそろ流氷シーズン到来です! 流氷を見に行ってみませんか? ----スポンサード リン
-
-
[ねぶたの家ワ・ラッセ]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑩[青森]
青森到着。 青春18きっぷの旅も終盤、後は函館に帰るだけとなりました。 青森で2時間ほど
-
-
三陸海岸を自転車で走ってきたよ①
4月の連休に三陸海岸を自転車で走ってきました! まずは、函館から岩手県、釜石まで自転車を担いで
-
-
[沖縄離島特集①]天国に一番近い島in日本[宮古島]
宮古島,砂山ビーチ[/caption] いちど沖縄の魅力を味わうと、取り
-
-
[京都]御朱印めぐり[旅]
寺社にて頂く御朱印。 年末年始の京都ツアーにて 八坂神社、東寺、天龍寺、三十三間堂、平等院鳳
-
-
首里そば_1島1そば(沖縄本島)_沖縄本島旅2015
沖縄の写真整理もまだ未完了ですが、記憶が薄れる前にまとめておきます〜 第一弾は久々の1島1
-
-
[盛岡朝散歩]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑦[盛岡]
青春18切符旅二日目の朝。 早朝列車に乗る前の僅かな時間で盛岡観光(朝散歩)です。 前回
-
-
[沖縄]八重山諸島の正月[石垣島][黒島]
'石垣島' '正月'でアクセス数が多いみたいですので 下記に記事をまとめました。 よろしけれ
-
-
[噴火湾といか飯を堪能し長万部へ]18切符の旅函館本線④[大沼公園ー長万部]
大沼で散策路を堪能して18切符を再開しました。 この後は駒ケ岳を反時計回りにゆっくり森を目