[沖縄]八重山諸島の正月[石垣島][黒島]
‘石垣島’ ‘正月’でアクセス数が多いみたいですので
下記に記事をまとめました。
よろしければ御覧ください。
—-スポンサード リンク—-
————————————
[沖縄離島特集③]まるで北海道な島[黒島]
※2014の場合、1/2は成人式があったため飲食店は殆ど営業していませんでしたので注意が必要です。
[沖縄離島特集②]石垣島で初詣[石垣島]
—-スポンサード リンク—-
関連記事
-
-
[花輪線で鶏めしを食らう]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑧[盛岡→大館]
二日目の青春18切符の旅は盛岡から出発です。 まずは、盛岡からIGRいわて銀河鉄道(花輪線
-
-
旧海軍司令部壕 [海軍壕公園]_沖縄本島旅2015
沖縄陸軍病院南風原壕群20号を後にして海軍壕公園内にある旧海軍司令部壕へ見学と行きました。 旧
-
-
[年始]雪の京都・嵐山へ[正月]
この日は京都に大雪警報が出るほどの積雪があった日。 58年ぶりの大雪だったそうです。 雪が降
-
-
道の駅巡りの旅2015春③やきとり弁当とザンタレを食らうの巻[尾岱沼-根室-釧路-忠類]
時間が空いてしまいましたが道の駅巡り3日目です。 やはりハイライトはこの写真のザンタレでし
-
-
伊良部大橋完成を祝して宮古島と伊良部島の写真を貼っていきます
昨日宮古島のテレビを観ていて思い出しました。 宮古島に行ったのは2007年5月のこと。 その
-
-
富良野の夏2015[3]ファーム富田
既に冬になりますが夏の富良野のお話です。 今回はファーム富田編ですね。タイトルを「富良野」
-
-
オホーツクシマリス公園に行ってきた。
先週末、オホーツクシマリス公園に行ってきました。 道内でも珍しいシマリスを放し飼いにしている公
-
-
自転車で小豆島と四国(高知/香川/徳島)を走ってきた
1年に一度の更新になりつつある当ブログ、年越しする前に1本あげておきます。毎年恒例になりつ
-
-
年始の大阪と串かつと伊丹空港
京都にお別れを告げ、電車で大阪へ到着。 さて、大阪なにを食べましょうかね。 たこ焼き、お好み
-
-
[噴火湾といか飯を堪能し長万部へ]18切符の旅函館本線④[大沼公園ー長万部]
大沼で散策路を堪能して18切符を再開しました。 この後は駒ケ岳を反時計回りにゆっくり森を目