*

[中空土偶][南茅部]道の駅縄文ロマン南かやべ に中空土偶を見に行ってきました。

DSC_3019
道の駅縄文ロマン南かやべ に函館市縄文文化交流センターが併設されています。
そちらのセンターに道内唯一の国宝である中空土偶を展示しています。
ちょっと前まで東京国立博物館に出張していていましたが、
帰還されたそうですので久々に見学に行ってきました。

—-スポンサード リンク—-

————————————

場所

国宝中空土偶に会いに行く

DSC_3020

函館市縄文文化交流センターは道の駅に併設されています。

DSC_3021

それではお邪魔してみましょう。
早速中空土偶マットでお出迎えです。
シュールなマットですね。
自宅の玄関にほしいところです。

DSC_3022DSC_3027

入場券は自動販売機で購入します。

DSC_3025

受付には中空土偶のイラストがお出迎えです。

DSC_3026

眺めの良い休憩所があります。

展示室1へ

DSC_3030

展示室1は中空土偶の時代背景の説明です。

こちらの博物館は展示室が1〜4に分かれており、
一番深い所(地下)にラスボスのように守られた展示室4に
中空土偶が鎮座しているという感じなのです。

展示室2へ

DSC_3035DSC_3053

階段を降りて展示室2に入室です。
土器の展示方法などが工夫されており
迫力があり、そして見ていてわかりやすい
工夫が随所にみてとれます。

DSC_3034DSC_3037

DSC_3042DSC_3047

縄文時代にもアスファルトが使われていたそうです。
っといいましても天然のアスファルト(成分等が現代と同じ)だそうです。

DSC_3048DSC_3050

展示室3,4へ

DSC_3056

そして、いよいよ最終ステージへという雰囲気です。
ほんとラスボスステージという雰囲気です(笑)

DSC_3064

中空土偶です。
北海道唯一の国宝。

実際に見ると、小さくてかわいいです。

この場所、明るく見ますがほぼ暗闇です。
三脚なしでの撮影は厳しいですね。
若干ブレております。

DSC_3065DSC_3066

中空土偶写真ギャラリーもありました。
ご興味のある方は是非訪れることをオススメします!

 

—-スポンサード リンク—-

————————————

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

関連記事

[蕎麦]江差町のそば蔵やまげんへ行ってきました

前回江差に訪れた時は、タイミングが合わずに訪れることが出来なかったお店、 「そば蔵やまげん

記事を読む

東大沼キャンプ場でワカサギ釣り

今年(2015)から営業開始した東大沼キャンプ場ワカサギ釣り場。 朝早い時間にも関わらず賑わっ

記事を読む

[函館][桜の名所][五稜郭][さくら通り][石崎地主海神社][松前城]の写真を一挙掲載しますNo.1

2015年の函館地方の桜の開花予想が公開されました。 それによりますと、開花は 4/30

記事を読む

[夜の帯広]十勝中札内グルメフォンド勝手に前夜祭

十勝中札内グルメフォンドの前日、帯広に一泊しました。 中札内周辺に宿を取りたかったのですが

記事を読む

[JR山田線で盛岡へ]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑤[宮古→盛岡]

三陸鉄道北リアス線下車後同じホームの延長線上停車しているJR山田線に急いで乗車です。 青春

記事を読む

道南の桜情報2015[五稜郭][松前城][戸切地陣屋][大野小学校前][石崎地主海神社][函館さくら通り]

昨日桜前線が北海道へ上陸しましたね! 松前城公園にあります標準木が開花し北の大地にも

記事を読む

青春18切符で行く北東北鈍行の旅②[函館→木古内→蟹田→青森→八戸]

前回旅の概要をお話しました。 今回はその詳細を順を追ってお話していきます。 今回は函館の出発

記事を読む

[観光]冬の函館旅行(特にグルメ!)[北海道:道南]

地元民がオススメする、冬の函館観光をご紹介したいと思います。   ----

記事を読む

[さらば本州北海道へ]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑪[青森→函館]

青春18切符で行く北東北鈍行の旅もこの投稿でラストです。 ラストは青森から函館へのお話とな

記事を読む

五鹿山公園キャンプ場-湧別町

----スポンサード リンク---- // ----------------------

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • <<< 広 告 >>>



  • NIKON D7000 ボディ



    AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G



    AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR



    Canon Powershot S95



    SONY HDR-AS-100V

PAGE TOP ↑