[北斗市]食らわんか弁当を食べに月兎へ行ってきました。
たまにはグルメ情報等を掲載してみます。
先日食らわんか弁当を食べに月兎へ行ってきました。
—-スポンサード リンク—-
————————————
場所
食らわんか弁当を食らう!
店内は全体的に間接照明で、テーブルや椅子は
よく使い込まれており、かつ綺麗に手入れがされた感じで
とても雰囲気の良い感じです。
店名どおりに、色々な場所に兎さんが座ってます。
さて、今回は食らわんか弁当を頂きます。
どーん!
っと運動会のお弁当気分な大きさのお重でやってきます。
箸の袋もかわいらしい。
実に美味しそう。
豚のしょうが焼きも海老も煮物も美味しいです。
調度よい感じの優しい味付けがされております。
そして、地海苔がたっぷりの海苔弁当と塩玉子焼き。
うまい、旨すぎる!
海苔がいいですね。いい仕事しています。
そして、腹ペコ男子には嬉しいご飯の量です。
0.75合ぐらいはあるでしょうかね。
そして、小鉢にもコダワリを感じます。
かす漬けのたくわんでしょうかね。僕好みでした。
三つ葉のおひたしもおいしい。いっぱいいきたくなりますね。
是非ともまた行きたいお店でした。
—-スポンサード リンク—-
————————————
関連記事
-
-
BRM806北海道600km宗谷岬に参加してきました
昨年に続きBRM806北海道600km宗谷岬に参加してきました。 結果的にはDNSでしたが
-
-
[盛岡冷麺実食!!][明明家]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑥[盛岡]
青春18切符で函館から三陸海岸線を走り盛岡までやってみました。 一日電車に乗って旅でしたがとて
-
-
[ねぶたの家ワ・ラッセ]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑩[青森]
青森到着。 青春18きっぷの旅も終盤、後は函館に帰るだけとなりました。 青森で2時間ほど
-
-
[隠れた名店函館駅みかどで立ち食い蕎麦]18切符の旅函館本線①[大沼公園へ]
18切符北東北の旅にて余った青春18きっぷを使うべく函館本線を日帰り旅に行っきてきます。 春の
-
-
網走監獄-蝋人形にビビりまくりの見学
道の駅旅行の際に立ち寄った網走監獄をご紹介します! まず、網走監獄とは?網走刑務所で実際に
-
-
[主に道東]道の駅巡りの旅2015春[概要編]
GWを利用して主に道東地方の道の駅巡りをしてきました。 巡った場所は上記の地図の通りオホー
-
-
[旅行]流氷を観に行こう!
そろそろ流氷シーズン到来です! 流氷を見に行ってみませんか? ----スポンサード リン
-
-
[函館:湯の川温泉][日帰り温泉]源泉100%湯元漁火館に行ってきた。
源泉100%湯元漁火館に日帰り温泉に行ってきました。 前から気になっていた温泉でして、景色良し泉質
-
-
[蕎麦]江差町のそば蔵やまげんへ行ってきました
前回江差に訪れた時は、タイミングが合わずに訪れることが出来なかったお店、 「そば蔵やまげん
-
-
[JR山田線で盛岡へ]青春18切符で行く北東北鈍行の旅⑤[宮古→盛岡]
三陸鉄道北リアス線下車後同じホームの延長線上停車しているJR山田線に急いで乗車です。 青春