*

[奈良]奈良中心部から離れている法隆寺へはレンタサイクルで行こう[大晦日][年末]

DSC_0599
法隆寺、聖徳太子が創建したと伝えられるあまりにも有名な寺院。
修学旅行で京都奈良を訪れた方なら必ず訪問するでしょう。

そんな法隆寺は奈良駅から電車で1時間ほどかかります、
それも最寄り駅からも結構歩く必要があるのです。

しかし、距離は12kmほどなので自転車で行ってしまおうというお話です。

—-スポンサード リンク—-

————————————

ルート

奈良駅到着

DSC_0568
ということで、奈良駅へ到着です。
奈良駅に到着すると、
ご存知、せんと君がお出迎えしてくれました。

レンタサイクルを借りる

DSC_0571
自転車は、JR西日本レンタカー&リース奈良営業所でお借りしました。
非電動自転車は一日700円。
場所は、こちらです。

DSC_0574
佐保川沿いを走ります。
いい天気になってきました。
おそらく二桁気温、道民にとってはポカポカ暖かくて調度よいです。
DSC_0575
ちょっと荒れた道でもママチャリでしたら大丈夫です。
ドンドン進みます。
DSC_0577
立派なお城がありますね。
郡山城跡のようです。

法隆寺到着

DSC_0593
そんなこんなで法隆寺に到着です。
修学旅行ぶりです。
こちらは、南大門です。
DSC_0596

DSC_0599
自転車で結構かかりました。
ゆっくり写真撮りながら、
途中クネクネ曲がりながら迷いながら(笑)
ルートを決めずに走ったので、結局1.5hくらいかかりました。

その時の記憶があまりないので新鮮な感じします。
この、西院伽藍は世界最古の木造建築物群です。
もちろん世界遺産。
そして、こちらに見える、中門、五重塔は国宝です。
DSC_0605
こちらは東大門、法隆寺の敷地はとんでもなく広いですね。
こんなに大きかったんですね。
ちなみに、境内の広さは約18万7千平方メートルあるそうです。
隅々見るにはまたゆっくりと来る必要がありますね。

うどんとカツ丼で体力回復

DSC_0588

DSC_0589
運動した後のごはんは美味しい!
実に美味しい。
関西風うどんにはまりまそうです。
今写真みても食べたくなりました
おなかすいたなぁ(笑)

▶レストラン冨之里

おやつに笹の葉寿司

DSC_0590

DSC_0591
おやつに笹の葉寿司をいただきます。
初めて食べましたが、笹の葉の風味もあり実に美味しいですね。

奈良自転車道をゆく!

DSC_0610
さて帰りましょう。
帰りは迷わず帰りたいところです。
よーく地図をみましたら、奈良自転車道という
サイクリングロードがあるではないですか。
地図を見ると奈良市街地の方まで繋がっているようです。
DSC_0611
それも、とても走りやすいです。
ほとんど自転車も走っておらず快適です。
こんあ道があったのですね。
法隆寺や、唐招提寺、薬師寺観光をする場合は
オススメの自転車道です。

北海道ではあまり見かけない竹林

DSC_0623
竹林はあまり北海道でみないので新鮮です。
後、柑橘類が成った木々も本州独特の雰囲気ですよね。

溜池、その先は薬師寺

DSC_0624

DSC_0628
そんな竹林を抜けると溜池があり、薬師寺があります。

また今度きます唐招提寺

DSC_0635
そして唐招提寺。
時間に余裕がなかったので、薬師寺や唐招提寺はまた今度来た時の
お楽しみに残しておきます。

古墳天国な関西地方

DSC_0636
ありとあらゆるところに古墳をみることができる関西地域。
こちらは垂仁天皇陵です。古墳の入り口の説明にもありましたが、
古墳の管轄は宮内庁なのですね。
そして、日常では観ることができない、異文化な体験できやはり旅は楽しいですね。

レンタサイクル返却

IMG_5540
往復30キロほどでした。観光を含めて4時間ほどでした。
管理人のおじさんは、法隆寺に行ってきたというと、
目を丸くして「え!?法隆寺?JR駅3つも先だよね?」と
何考えてるだこの子達って感じでみていましたね(笑)

まとめ

奈良駅ー法隆寺の往復は、寄り道なしで25キロほどです。
寄り道してゆっくり走っても4時間ほど往復できます。
たしかに疲れますが、それ以上に自転車移動の場合は、
思いがけない発見あります。今回も、郡山城跡のように
自転車ではないと寄り道はしなかったかもですねぇ
そして、住宅街なども走りますので地元の生活感を直に感じられて
生の地元の雰囲気を味わえます。

自転車に慣れた方でなければ少々キツイかもしれませんが、
旅のお供には自転車をオススメしたいですね。

—-スポンサード リンク—-

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • follow us in feedly

関連記事

東大沼キャンプ場でワカサギ釣り

今年(2015)から営業開始した東大沼キャンプ場ワカサギ釣り場。 朝早い時間にも関わらず賑わっ

記事を読む

[キャンプ場拝見]東大沼野営場[七飯町大沼湖畔]

新コーナーキャンプ場拝見!です。 っといいましても、自分で行ったキャンプ場のメモ代わりな投

記事を読む

[旅行]流氷を観に行こう!

そろそろ流氷シーズン到来です! 流氷を見に行ってみませんか? ----スポンサード リン

記事を読む

[旅行]大晦日の京都を祇園から南禅寺水路閣までの早朝散歩

京都の朝は早い。 朝四時頃よりお寺の鐘の音の目覚める。 今年最後の朝はそう目覚めました。

記事を読む

[見応えあり]箱館奉行所へ行ってきた

140年の時を超えて復活した箱館奉行所。実に4年の工期をかけ、その当時の工法及び材料を使い建てた

記事を読む

道南(大沼湖畔)のパワースポット駒ケ岳神社

道南七飯町の大沼湖畔に駒ケ岳神社があります。 こちらの神社は、駒ケ岳の平穏無事、登山者の安

記事を読む

[海鮮]はこだて自由市場に行ってきたイカからゴッコにクリオネまで揃う市場

函館にある、はこだて自由市場に行ってきました! 新鮮な魚介類をお求めやすい価格で購入できま

記事を読む

[桜名所]法亀寺の一本しだれ桜と松前藩戸切地陣屋の桜の写真を一挙掲載No.2

2015年の函館地方の桜の開花予想が公開されました。 それによりますと、開花は 4/30

記事を読む

[沖縄離島特集⑦]ちゅらさんと石垣牛[小浜島]

NHK連続テレビ小説「ちゅらさん」の舞台でも有名となった小浜島、 その小浜島に実際にあ

記事を読む

[隠れた名店函館駅みかどで立ち食い蕎麦]18切符の旅函館本線①[大沼公園へ]

18切符北東北の旅にて余った青春18きっぷを使うべく函館本線を日帰り旅に行っきてきます。 春の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • <<< 広 告 >>>



  • NIKON D7000 ボディ



    AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G



    AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR



    Canon Powershot S95



    SONY HDR-AS-100V

PAGE TOP ↑